東海エリアを中心とした
情報をお届け
「おひさまマルシェ」では東海エリアで活躍されている方々やおススメの場所などを紹介し、東海エリアのいいところをお届けしていきます。

岐阜県大垣市にある「美登鯉橋(みどりばし)」付近を散策してきました!
大垣が舞台のアニメ映画「聲の形」の聖地にもなっているこの橋は、大垣共立銀行の本店から
徒歩で10分ほどの水門川のほとりにあります。
大垣駅から歩くと20~30分かかりますが、休日の散歩にはちょうどよい距離です。

●発酵食品のおいしさに心も身体も満たされました・・
ここには古民家「ennoie(えんのいえ)ミドリバシ」という、カフェや物販の開業を
目指す人たちのシェアスペース(厨房やキッチンが完備)があります。
散策した日は木曜日で、この日は「はごろも発酵食堂」がオープンしていました。
見た目は古民家ですがリノベーションされていて、店内はレトロな雰囲気でとても落ち着きました。

「はごろも発酵食堂」は、岐阜や滋賀の地元野菜をふんだんに取り入れた発酵食をメインとしたお店です。
どれも美味しそうなメニューの中から、店の名前でもある「はごろも丼」をいただきました。
近江環境米「みずかがみ」を南部鉄器の羽釜で炊いたごはんの上で、
にんにく醤油麹、胡麻たっぷりのペーストを半熟卵やアボカドに絡めていただくどんぶりです。
添えられた麹鶏ハムは素材のうま味が凝縮されていて、とても美味しかったです。

●食後のコーヒーでリフレッシュ
ランチの後は「はごろも発酵食堂」の隣にある自家焙煎豆のコーヒースタンド
「華(はな)きりんコーヒーロースター」で食後のコーヒーをいただきました。
ご主人が1杯ずつ丁寧にハンドドリップするコーヒーの良い香りにとても癒されました。
さまざまなフレーバーがありますので、ぜひ自分好みのコーヒーを見つけてみてください!

●自家製ベーグルをおみやげに・・
コーヒースタンドのご主人から「この近くに美味しいベーグル屋さんがあります!」とオススメされ、
「ennoieミドリバシ」から3分ほど歩いたところにある「CLASSIC BAGEL」にもお邪魔してきました。
定番のプレーンから、「高菜めんたいベーグル」や「肉まんベーグル」など
オリジナリティあふれたベーグルがずらりと並んでました。
もっちりとした生地のベーグルに、一瞬で虜になってしまいました。

ランチの後も周辺を散策していると、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
「ennoieミドリバシ」は曜日によって、さまざまなお店がオープンしているので、
さまざまな食事を楽しむことができます!
みなさんも、ぜひ”大垣さんぽ”を楽しんでみてください。
<取材後記>
私も長年にわたり大垣に通っていますが、いつも銀行と駅の往復のみになっていました・・少し歩いたところにこんなすてきな場所があり、さらに大垣の魅力を感じました。美登鯉橋(みどりばし)の周辺は春には桜並木が続く花見の名所だそうです。
コーヒーとベーグルを片手に、お花見を楽しむのもオススメです!
(竹村)

岐阜県大垣市「美登鯉橋(みどりばし)」界隈 | |
---|---|
●はごろも発酵食堂 | |
住所 | 岐阜県本大垣市西外側町2丁目46ennoieミドリバシ |
営業日 | 木・金・土 |
@hagoromo85shokudo | |
●華きりんコーヒーロースター | |
住所 | 岐阜県本大垣市西外側町2丁目46ennoieミドリバシ |
営業日 | 木・金・土 |
@hanakirin_coffee | |
●CLASSIC BAGLE | |
住所 | 岐阜県本大垣市西外側町2丁目26 |
営業日 | 月・水・木・金・土(火・日はお休みです、不定休もあり) |
@classic_bagel_ |
※各店舗の営業日や営業時間の最新情報はInstagram等にてご確認ください。