Presented by OKB L’s project

OKB大垣共立銀行へ

MONEY

  • HOME
  • MONEY
  • 金融商品って何があるの?~株式・債券・投資信託編~

金融商品って何があるの?~株式・債券・投資信託編~

「資産運用には興味があるけど…
資産運用のための金融商品って何があるの?どれを選べばいいか分からない」
と思っているあなたへ。

株式・債券・投資信託…などなど、
ひとことで金融商品と言っても、その種類はさまざまです。
自分にどんな商品が合っているのか、じっくり考えてみませんか?
今回は「株式」、「債券」、「投資信託」の特徴についてご紹介します。

金融商品を選んでいくうえで、3つのポイントがあります。
これら3つのポイントを押さえていくと、商品性が分かりやすくなり、比較しやすくなります。

3つのポイントすべてを完全に満たす金融商品はありません。それぞれの特徴から自分に合った商品を選んでいきましょう。

それでは、それぞれの金融商品についてみていきましょう。

株式の特徴

  • 株式を取得して株主になると、会社が上げた利益に応じて配当などを受け取ることができます
  • 会社の業績や国内・海外の景気などによって、株式の価値(株価)も変動します

株式は、他の金融商品と比較すると安全性では劣りますが、高い収益性が期待できます。
 上場株式であれば、流動性も確保されています。

債券の特徴

  • 国や会社は債券を発行することで資金を調達します。定期的に利子が支払われ、
    満期がくれば額面金額を受け取るタイプが多いです
  • 発行した会社など倒産すると、返済されない可能性があります

債券の安全性は発行体によって異なります。国債は高く、社債は発行企業次第です
 一般的に流動性は低く、収益性は預金より高く株式より低いとされています。

ここまで株式と債券についてご紹介しましたが、
それらが組み合わさってパッケージとなった商品が投資信託です。

投資信託の特徴

  • 多くの人から集めたお金を一つにまとめて大きな資金にし、
    運用の専門家が株式や債券などに投資する仕組みです
  • 少ない金額から購入でき、分散投資もしやすい商品です
  • 株価の変動などによって、価格が日々変動します

投資信託の収益性、安全性は投資対象次第ですが、
  高い流動性を持っています

金融商品には価格が変動するなどのさまざまなリスクがあります。
そのリスクと上手に付き合うためには…
時間分散資産分散長期投資」が効果的です。


ご自身のリスク許容度に合わせて無理のない範囲で運用してみませんか?

そして…自分に合った金融商品はどれなのかじっくり選びたい方へ
OKBではお客さまの資産状況やライフイベントに応じた資産運用のご相談を承っております。
ぜひ最寄りの店舗へお気軽にご相談ください!